片岡研究室の大学院生が日本音響学会で学生優秀発表賞を受賞しました

yasueda1

情報メディア学科の大学院生、安枝和哉さんが日本音響学会で学生優秀発表賞を受賞しました。

受賞した発表は「多点制御法における目的方向外音声の環境音によるマスキングに関する検討」です。

日本音響学会(2014年春季研究発表会資料ページ)
http://www.asj.gr.jp/annualmeeting/pdf/2014spring_meeting_program.pdf

yasueda2学生優秀発表賞は平成21年に創設された賞で、将来の音響学の発展を担う若手研究者を奨励するため、春季又は秋季研究発表会において優秀な発表を行った学生会員に贈呈される賞です。

 

関連記事

  1. 「キャンパスに佇む木」を7号館ロビーにて公開中

  2. 10/27(土)開催「理工学部オープンラボ」が無事終了しまし…

  3. 大学院生と渡辺講師の研究グループが国際会議INTERNET2…

  4. 修論・博論公聴会と中間報告会が終了しました

  5. 「あかりART展」にて優秀作品賞を受賞

  6. ACジャパン主催第10回公共広告CM学生賞で奨励賞を受賞

PAGE TOP