大学院生と渡辺講師の研究グループが国際会議INTERNET2013でBEST PAPER AWARDを受賞しました

internet2013_a2s情報メディア学科の大学院生中嶋邦裕さんと渡辺講師の研究グループが国際会議 INTERNET2013 で BEST PAPER AWARD を受賞しました。

受賞対象の論文は「An Analysis of Unsounded Code Strings in Online Messages of a Q\&A Site and a Micro Blog」で、メールやツイートなどで幅広く用いられているものの、これまで研究が行われていなかった不読符号列(「!!!」や「...」など)について、Yahoo!知恵袋とTwitterでそれぞれどのように用いられているかを比較したものです。

INTERNET2013 のホームページ
http://www.iaria.org/conferences2013/INTERNET13.html

関連記事

  1. オープンキャンパス2014にて研究室公開!

  2. 10/27(日)開催「オープンラボ」が無事終了しました

  3. 2017年度・卒業研究発表会が終了しました

  4. 2日目の「施設見学会」大盛況!!

  5. 卒業研究発表会開催中

  6. 情報メディア学科の学生がびわ湖放送に生出演し制作映像を発表

PAGE TOP